無料査定 不動産買取お任せください!

こんなお悩みはありませんか?Do you have such troubles ?

不動産を持っているけど
どうしたらいいか、分からない

今の家を高く売って
住み替えたい

不動産を相続したけど
どうしよう・・・

空いている土地・家があるけど
何かに活用できないかな?

管理できていないので
どうにかしたい

税金のことについて
誰に相談したらいい分からない

4つの売却方法How to sale

  • 仲介での売却
    媒介契約により、購入希望者を探します。
    メリット
    少しでも高く売れる可能性がある。
    デメリット
    いつ売却できるか予測が難しい。
  • 買取保障制度付き売却
    一定期間仲介にて売り出し、
    成約に至らない場合は弊社で買い取ります。
    メリット
    期間を定めて売却出来る為、計画が立てやすい。
    デメリット
    買取になった場合、仲介で売却するより
    価格が低くなる可能性がある。
  • 買取での売却
    弊社にて直接購入します。
    メリット
    即時に売却することが可能。
    デメリット
    仲介で売却するより価格が低くなる場合が多い。
  • ご自身で売却
    買う人が融資を使えない可能性が高いです。
    メリット
    仲介手数料がかからない。
    デメリット
    トラブルになる可能性が高い。

代表挨拶Message

代表者画像

不動産のお取引は、買う方も、売る方もとても大きな金額が動くお取り引きです。 もと、正看護師として別分野からスタートした私は、お客様の目線にいかに近い感覚でご提案できるかを常に考えております。 また当社には宅地建物取引士、一級建築士、一級施工管理技士、ローンアドバイザー、相続診断士、敷金診断士等、さまざまな有資格者が在籍しております。 ぜひ、お気軽にご相談ください!

ブログ Blog

ブログをもっと見る

買取の流れFlow

  1. 買取の流れ1
    売却の相談
    売却に関するご要望をお聞かせください。 お客様にとって最適な売却が出来るようお客様の状況をお伺いするところから始めます。
  2. 買取の流れ2
    物件調査
    買取査定額を算出するために物件を実際に調査し、物件の諸条件(立地・建物状態等)をご確認させていただきます。
  3. 買取の流れ3
    買取金額の査定・決定
    物件調査結果をもとに弊社の買取金額を算出させていただきます。ご納得いただけましたら、契約までに必要な手続きを進めさせていただきます。
  4. 買取の流れ4
    物件引き渡し条件の確認
    提示した買取査定価格にご納得いただけましたら、物件引き渡し時の条件(引き渡し時期・スケジュール等)を確認させていただきます。
  5. 買取の流れ5
    売買契約
    査定価格・引き渡し条件にご納得いただけましたら、売買契約の締結をさせていただきます。この際に、「手付金」として買取金額の一部をお客様にお支払い致します。
  6. 買取の流れ6
    残代金決済・引渡し
    お客様からの物件の引き渡しが問題なく確認できたときに、手付金を差し引いた買取金額をお支払いいたします。

買取に関するよくある質問Q&A

  • Q1 買取査定依頼は無料ですか?

    査定は無料です。
    今すぐ売却の予定がない方でも参考として査定依頼をしていただければと思います。
    査定した価格を参考にしてご売却の意思を固めることもできますので、お気軽にご相談ください。

  • Q2 買取って頂く際にどんな諸費用がかかりますか?

    契約書に貼付する印紙代(※売却価格によって変動)や抵当権抹消の手続きにかかる費用や、
    登記上の住所が現住所と異なる場合は、数万円程度の登記費用が発生いたします。

  • Q3 買取と売却(仲介)の違いはなんですか?

    買取りは不動産会社がお客様から直接物件を買取りますので、購入希望者を探す必要がなく、すぐ現金化できます。
    一方で、仲介とはお客様にかわって不動産会社が販売広告活動を行い、買主を見つけ売却を行いますので、購入希望者を探す期間が必要となるだけでなく、購入希望者からの内見対応なども行う必要があります。

  • Q4 売却が決まったあと、すぐに引越しをしなければいけないのでしょうか?

    引き渡しの時期はお客様のご都合に合わせて行わせていただきますので、売却が決まったからといってすぐに引越しの準備に取り掛かる必要はありません。

売却の流れFlow

  1. 売却の流れ1
    売却の相談
    売却に関するご要望をお聞かせください。法律や税金、経費など疑問点や不安解消から始めます。
  2. 売却の流れ2
    物件調査・価格査定
    価格はどの位なのか正確に把握することが大切です。価格査定書に基づき適正な価格をご提案します。
  3. 売却の流れ3
    売却依頼・媒介契約の締結
    査定額にご納得いただけた場合には売却の依頼をいただき「媒介契約」を結びます。
  4. 売却の流れ4
    売却活動と現状報告
    買主様を見つけるためにさまざまな売却活動を行います。経過を契約形態に基づいてご報告します。
  5. 売却の流れ5
    売買契約
    売却条件・価格などを購入希望者と相談・交渉し、合意に達した時点で売買契約の手続きを進めます。
  6. 売却の流れ6
    残代金の授受・物件引渡し
    買主様から売買代金を受け取り、家の名義を変更して引渡し完了。

売却に関するよくある質問Q&A

  • Q1 不動産査定は無料ですか?

    査定は無料です。
    今すぐ売却の予定がない方でも参考として査定依頼をしていただければと思います。
    査定した価格を参考にしてご売却の意思を固めることもできますので、お気軽にご相談ください。

  • Q2 査定にはどれくらいの時間がかかりますか?

    大きく分けて2種類の査定方法があります。
    机上査定(簡易査定)・・・査定にかかる時間は数時間から1日程度。遅くても翌日には査定結果がわかります。
    訪問査定(詳細査定)・・・訪問査定には1週間程度時間がかかります。

  • Q3 住まいが売れるまで、どれくらいの期間がかかりますか?

    平均的には3~4ヵ月で売っている人が多いです。
    ただ、「依頼前のリサーチ期間」「売買契約が成立してから引渡しまでの期間」も含めると、半年前後を想定しておくのが現実的です。スケジュールに余裕を持ってできるだけ早く行動を起こすことが重要です。

  • Q4 売却にかかる費用はどんなものがありますか?

    「仲介手数料」や「抵当権抹消費用」「契約印紙代」等がかかります。
    また、売却によって利益が出ると「譲渡所得税」「住民税」がかかります。
    この5つが不動産売却に伴って発生する費用です。

お客様の声Customer

お客様の声をもっと見る

まずはご相談ください!

0293-50-2593

営業時間
24時間営業
定休日
年中無休

弊社についてCompany

株式会社 まるのいえ の画像

会社名
株式会社 まるのいえ
所在地
茨城県水戸市住吉町64-12 
電話番号
0293-50-2593
営業時間
24時間営業
定休日
年中無休

会社概要ページへ

まずはご相談ください!

0293-50-2593

営業時間
24時間営業
定休日
年中無休

売却査定

お問い合わせ